top of page

第14回日本医療コンフリクト・マネジメント学会

​学術集会・総会

プロフェッショナリズム教育の中の医療対話推進

​開催概要

学術集会の目的

 医療技術進歩と疾病構造の変化は生命、健康と個々人のQOLの実現を支援し続けている医療・介護・福祉に大きな変化をもたらしています。そこに医療の合理化・効率化が加わり、この変化は医療者や患者・家族が医療に求めるニーズや価値観に「多様性」を生み出しています。この「多様性」の中で医療に関係する人々の間で見解や認知のコンフリクトが絶えず発生しています。

 本学会は医療現場での齟齬や対立を乗り越える一助として、対話推進の在り方を考えることを主眼としています。今回の第14回学術集会は、医療者教育で重要視されている「プロフェッショナリズム教育」の中にどのように医療対話推進教育を取り入れていくかを考えていきたいと思います。

学術集会内容
2025年3月8日(土)午後3時―午後5時 プレMeeting 
2025年3月9日(日)午前9時ー午後5時 本学会 
※プログラムは、後日に本ホームページに掲載します。
大会長
廣井直樹
​(島根大学医学部附属病院 病院医学教育センター)
会場
コングレスクエア日本橋
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル
お知らせ
2025年2月18日 プレカンファレンスの申し込みは締め切りました。
​         多数のご応募をいただき、ありがとうございました。

2025年2月14日 抄録集を掲載しました。
※大会当日は抄録集をダウンロードまたは印刷してお持ちください。

2025年2月10日 領収書等が届かない件について。
お支払いいただくとメールでPayventから連絡が届くようになっています。
連絡が届いていない方はPayventからのメールが迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、ご確認ください。

2025年1月9日 プログラムをアップロードしました。

2025年1月8日 参加登録を開始いたしました。

2024年9月24日 演題募集を開始いました。


2024年9月20日 ホームページを開設いたしました。
​※参加申込(ご入金)後、Payventよりメールが届きます。
 そちらのメールより領収書及び参加証をダウンロードください。
​ また、参加証の閲覧できるまで1週間前後かかる場合もございます。
演題募集はこちら
​※演題募集は終了いたしました。
​※当日は抄録集をダウンロードまたは印刷してお持ちください。
本大会のポスター

JAHM更新ポイント対象の学会です。

問い合わせ先

第14回日本医療コンフリクト・マネジメント学会

​学術集会事務局
​Mail:jshcm2024@med.shimane-u.ac.jp

bottom of page